あなたはこんな髪の毛に関するトラブルで困っていませんか?
・まとめ髪をしたときに手櫛では戻らないアホ毛が出てくる
・朝はまとまっているのに、時間が経つと短い毛が飛び出ている
・ワックスのベタベタが苦手、でもスプレーまでかっちりしたくない
・出先で髪型を直したいけど、大きなスタイリング剤は持ち歩きたくない
その名も「いち髪 ヘアキープ和草スティック」です。

「いち髪 ヘアキープ和草スティック」レビュー
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」の概要
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」はKracieから発売されています。
ヘアースタイル崩れの原因ダメージを補修する効果と、予防する効果。
両方兼ねそろえたスタイリング剤です。
「ナチュラル」と「スーパーハード」の2種類で展開されています。
テクスチャ、使用感、使用方法
テクスチャはワックスに似ていますが、髪につけた後べたつきません。
べたつかないけど、固くもなりません。つけた後触ると、さらさらしています。
ただ、他の人のレビューを見ると、何度も何度も塗ることによってべたつき感が出るようです。
ケースの中に埋め込まれている固い蝋燭のようなスタイリング剤を、髪に撫ぜて使います。スタイリング剤を直接触らないので、使用後、手を洗う必要はありません。
におい
香料がついており、「みずみずしく可憐に咲く山桜 満開の香り」と名前がついています。私は好きなタイプの香りです。そこまで強く香りを感じませんが、敏感な方はテスターなどで確認したほうが良いと思います(私がこの商品を見つけたスーパーではテスターがありました)。
自分の髪の頭頂部につけることが多いと思うので、つけた後に自分がにおいを感じるということはあまりないかと思います。
大きさ
手にすっぽり収まる大きさです。直径 約4.3cm、厚み 約3.5cm。
お財布しか入らないような小さなカバンだと入らないかもしれませんが、普通のカバンなら余裕で入る大きさです。
値段
ネット通販価格で700~800円くらいが相場です(2019年6月現在)
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」のいいところ
どこにでも持ち運べて、手直しができる
スタイリング剤って、持ち運びを想定したものがなかなか無いですよね。
私は髪が良くぴょんぴょん跳ねるので、よく鏡を見ては手直しをするんですが、結局水で直しても、時間が経つと跳ねています。
持ち運びできるスタイリング剤があればいいのにな?と思っていて、見つけたのがこれでした。
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」はカバンに余裕で入る小ささが持ち運びに適していてちょうどいいです。自分の手に取って使うわけでもないので、手が汚れて洗う必要もありません。
さっと出して、さっと直すができるスタイリング剤です。
ベタベタしない 固まるわけでもない だけどまとまる
ヘアワックスのベタベタが嫌いです。
でもハードスプレーのようにがっちり固めるのも好きじゃないです。
そういう人にすごくお勧めです。
私の場合、仕事中の髪型と出勤途中の髪型が違うので、ベタベタさせてしまうと髪型を変えたときに変な癖がついてしまいます。スプレーでパキッと固めるのも好きじゃない。
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」は、ベタベタしないしパキっと固まるわけじゃないのに、なぜかまとまります。つけた後の髪はさらっとした触り心地です。
ただし、ぴょんぴょん跳ねた髪の毛をしつこく何度も何度も重ね付けしたら、べたつきは感じるかもしれません。
手が汚れない スタイリング剤を手に取らなくてもいい手軽さ
ワックスなどに代表されるスタイリング剤って、手に必要分を取って両手でなじませてから髪につけるというパターンが多いと思います。
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」はケースの中に埋め込まれたスタイリング剤を髪に撫でつけるタイプなので、手が汚れることはありません。
朝の忙しい時、お昼休憩の化粧直しの時、仕事後の飲み会に出かける時、飲み会の最中などでも、さっと直すことができます。
きつくない香料
ふわっと香る香料が、結構気に入ってます。ただ、個人差があると思います。
調べたところ、似たような商品で無香料タイプのものがあったので、香料が嫌いな人は「マトメージュまとめ髪スティック」を試してみるとよいかもしれません。
「ナチュラル」と「スーパーハード」どっちを選ぶ?
テスターで使用したとき、はっきりいって「ナチュラル」と「スーパーハード」の違いはあまりわかりませんでした。どちらの商品も、髪がスプレーしたみたいにがっちり固くなるということはありません。質感が一緒なら「スーパーハード」のほうがまとまる感が出るような気がして、そちらを選択しました。
私は髪の質感的に何もしないと頑固なアホ毛がいっぱい出てきます。
さらに天然パーマなので、短いうねうねした毛が飛び出てきます。
「スーパーハード」を使用すると、数本頑固な短い毛は出てきますが、ほとんどの髪がほかの髪の毛とまとまってくれている感じが出ます。
全体的に落ち着かせたい、ナチュラルな印象でまとめたい人なら「ナチュラル」
固くて短いアホ毛を何とかしたい、まとめ髪の時に天然パーマや傷んだ毛先のうねうねを何とかしたい人には「スーパーハード」が良いのではないでしょうか。
まとめ
今回は、私がここ最近買って一番感動した「いち髪 ヘアキープ和草スティック」を紹介しました。
特にこれから湿気が増えて、髪型の崩れが気になる季節に突入します。
「いち髪 ヘアキープ和草スティック」で手軽に髪型を直して、憂鬱な時期を乗り越えましょう!
コメント