先日購入したXiami Mi 9 SEですが、使用して1か月以上経ちました。
Xiaomi Mi 9 SE Dual SIM (6+64GB) Ocean Blue/オーシャンブルー (Global ver.)
購入した際のレビュー記事はこちら
今回は、購入の際に一緒に購入した「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」についてレビューしたいと思います。
現在でも私はこのスマホケースを使用しています。
Xiaomiは現在、日本で一般発売されているスマホではありませんので、ケースの選択が限られるんですよね。
海外輸入でもよいのですが、届くまでに時間がかかるのが欠点です。
それに比べてこの「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」は、Amazonで売っているためすぐ手に入ります。お値段も1000円以下と良心的。
この記事では「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」の実際の使用感を紹介していきます。使用して1か月以上経っておりますので、リアルな使用感が伝わると思います。
TIYA Mi 9 SE ケース クリア 概要
Tiyaという会社から発売されているこのスマホケース。どうやら色んな海外製格安スマホケースを多数取り扱う企業のようです。
2019年8月現在、このスマホケースの価格は799円となっております。安い。
カラー展開はないようで、このクリアケースのみとなっています。
Mi 9 SE付属ケースと比較して、このケースが優れている点
Xiaomiのスマホはもともとケースが付属してきます。
私はMi 9 SEを発注したと同時にこのスマホケースを注文したので、届いたときに「ケースあるんなら買わなくてもよかったじゃん」と一瞬思ったのですが、実際はこちらの「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」を装着して使用しています。
それは何故なのか。写真で比較してご覧ください。
背面のデザインを見せたいならクリアがいい
純正ケースはスモークブラックなので(もちろん純正ケースの色は選べません)、付けてしまうと背面がほとんど見えません。これは好みかもしれませんが、背面デザインで選んだ人はクリアをお勧めします。
このスモークブラックの純正ケースをつけると、もはや見た目はiPhoneです(笑)
それ狙いでこの純正ケースをつけるのはありかもしれません。
背面カメラ周囲に段差がついているため、カメラレンズが保護される
これが決定的な一番の違いかもしれません。純正ケースにはカメラ周囲に段差が一切ないんです。
Xiaomi Mi 9 SEの背面カメラはかなり出っ張っているため、そのまま置くとガタガタしてしまうんですよね。この純正ケースはカメラ周囲に段差がありませんが、装着すると段差が少なくなるためガタつき予防にはなりますが、カメラ保護にはなりません。
しかし、この「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」にはカメラ保護の段差があるため、ちゃんとカメラも保護されて、ガタ付き予防も出来ます。
せっかく4800万画素の背面カメラなのに、レンズに傷がつくのは嫌ですよね。
私はこの段差が気に入って「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」の方をMi 9 SEに付けて使用しています。
角の厚みのおかげで守られている感がある
私はスマホをよく落とすのですが、上記の写真のとおりこの「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」には四つ角に厚みがあります。
スマホが落下する時、角から落ちることが多いと思いますが、この厚みのおかげでスマホが守られているような気がします。そのおかげか何度も落としていますが、割れることなく過ごしています。
TIYA Mi 9 SE ケース クリアを実際に1か月使用した感想
何不自由なく使用できています。
ボタン操作なども全く問題ありません。
手にしっとりなじむ感じも好きです。
こういうソフトタイプのケースは滑り止め防止にもなります。
厚みは結構しっかりしていますが、装着するのに苦労するほどではありません。取り外しは楽々できます。
値段は海外通販に比べれば値は張りますが、段差など良く設計されているので値段相応かと思います。
どうしても安いケースが買いたい方は、GearBestなどで探せば2ドルほどで売っています。ただし、1か月ほどかかる、最悪届かないかもしれないという前提で買う必要があります。
とりあえず1個目のケースはこれを買って、2個目以降は海外通販で安く買う、というのがおススメかなと思いました。
欠点は、デザイン性がない、無個性、ということくらいですね。
Xiaomiスマホケースでカラフルなかわいいものが欲しい方は日本のAmazonで見つけるのは難しいので、海外通販などで探してみてください。
私は元々シンプルなケースが好きなので、このクリアケースで十分だなと感じています。
あとこれは黒スマホ+クリアケースなら仕方がないことかもしれませんが、手の汚れが結構つきます。色が淡い本体色なら目立たないかと思いますが、どうしてもこれは仕方がないかなと思います。気になったら拭きましょう。
家電量販店で販売されているiPhoneなどのスマホカバーは普通に2000~3000円するので、それに比べれば全然安いですよね。
まとめ
今回はXiaomi Mi 9 SEのケース「TIYA Mi 9 SE ケース クリア」を紹介しました。
Amazonなど日本の通販会社で買うことができるため、海外通販の輸送時間を待てない方にはうってつけのケースですね。
純正ケースにはない背面カメラ保護の段差が究極に魅力です。
1000円しない値段のケースとしては十分な性能ですので、買って損はないと私は思いますよ。
コメント